忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

建部門(たけるべもん)前にて友人が静岡から来ましたので、一日平城宮跡にて遊んでおりました。
何じゃ、御主、また行ったのかって……まだ6回目くらいだよ^m^
大体、ここはイベントなんてしてなくても、私が時々出没する場所の一つなんですから。

こちらの東院庭園の前で、昨日から『天平茶会』というイベントをしています。
30分に一回、20人ずつですから、今日のようにお客さんの多い日は、前もってチケットを購入して一時間くらい、その辺で何やら見学してからという具合でしたわ。

こちらはボランティアの天平美人たち(右の方は男装の麗人ね)上の画像のように、きれいな女性がお菓子とお茶を出してくれます。
奈良時代に本当にお茶があったのかと申しますと、これがあまりはっきりしていないようで、復元に際しては八世紀の唐の詩人の陸羽(りくう)という人が記した『茶経』を参考にされたそうです。
蒸して、ついて、固めて、焙った茶葉を粉にして、お湯に入れて煮立てて、上澄みをすくって飲むお茶だということで、現在の日本茶とはかなり違います。
一口飲んで、ほのかに甘辛い??
それもそのはず、藻塩を少し加えているのだそうです。
はっきり言って、かなり私の好みです。

11月7日まで開かれているそうなので、またそのうち行こうかしら……懲りないやつ(ーー;)

こちらの天平美人もボランティアの方です。今日は東院庭園の方に、こちらの画像のような綺麗な女性たちもいまして、一緒にお茶会に参加しておられました。

この方々、実はボランティアだそうで、服飾研究家の方が復元された天平時代の衣装を着て、土日祝日などに、会場内を散策して、一緒に記念写真を撮ってくださるそうです。

まぁ、私などが入ると、この女性たちを引き立てるだけなので、綺麗な方々だけでσ(^◇^;)
衣装も持ち物も、とても本格的で目の保養になりますね。
ちなみに髪の毛も、皆さん、地毛で結われているそうで、こちらも滅茶苦茶かわいいです(^_^)v
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

きょうは記念され

きょうは記念されたみたい…
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ