忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二年ほど前に橿原市のイベントで限定発売されて 、かなりの話題を呼んだのか、ネット上でベラボウな価格で取引されたとかいう御菓子です。
企画をしたのは地元の有志で、お菓子は橿原市内で製造です。
パッケージのイラスト及びおまけのシールのデザインを、かつて大ヒットしたチョコレートスナックのシリーズと同じデザイナーが手がけたのが、注目を浴びた要因だそうです。
シール収集に熱狂した世代が、子供時代を思い出して、同じように食いついてくれたようです。

イベントの後、定番のお土産として売り出す予定と聞いていたのですが、橿原市内では全く見かけず……今年の初めに奈良市の東向きアーケード入口近くのお土産物屋さんで、やや地味に取り扱っているのを見かけました。
どうやら昨年の初めから売り出しているようです。

上の画像の右側がイベントの時の商品、左側がお土産物屋さんで扱っている商品です。
それ程の大差はないのですが、中身の葛ボーロの量が減って、価格も下がっています。
そして、おまけのシールもホログラム状の台紙から、ただの金色に変更されています。
キャラクターはそのまま踏襲しているのかな?

この商品、とにかく取扱店が少ないようで、肝心要の橿原市では見かけた事がありません。
この度、奈良きたまちの『フルコト』さんが置いてくれるという事で、少しでも注目されるようになるのかなと、密かな期待をしています。
一応、企画者の人を若干一名、何となく知っているので応援したい次第です。
PR

この画像を見て、イコマ製菓のレインボーラムネだと思う方も多いかと思います。
左側は『レインボーラムネ』です。
右側は『ビー玉ラムネ』という名前で、奈良市内のお土産物屋さんで売っています。
公益社団法人奈良市観光協会が、奈良市の新しいキャラクター『しかまろくん』グッズの第一弾として、7月くらいから販売しているのだそうです。

現在、イコマ製菓さんは年に二回のレインボ-ラムネの注文生産だけで手一杯だそうで、他の販売ルートに下請けで下ろす余裕はないようです。
そのような訳で、別のメーカーが生産販売をしているようです。

 食べ比べてみようと、なじみのカフェにてスタッフの方々も一緒に試食会(?)をしてみました。
お皿に出してみると、外見はそっくりですが、ビー玉(左側)の方が若干小さく見えます。
そして何よりも違うのは出した時の音……ビー玉の方がかなり硬質な音がしました。
そしていざ、食べてみますと……全然、別物だよ、こりゃ(゜.゜)
味も硬さも、口の中での溶け方や舌触りも、まったく違う(*_*;

「これならば、こっちの圧勝だよ」と、全員が同じ見解でした。
どちらが圧勝なのかは、是非とも食べ比べてみて下さい、といってもイコマ製菓のレインボーラムネは売っている所がかなり限られますからねぇ(゜_゜>)

時々売ってるゴマパリッシュ……美味!いつぞやも紹介した、大和高田市の「ゆうゆう会館」の身障者施設で焼いているお菓子です。
アーモンドスライスたっぷりの別バージョンとして、クロゴマたっぷりの「ゴマパリッシュ」(ゴマせんべいと書いてありますね)も時々あります。
何でも、注文が入ると焼くそうで、運がよければ入り口カウンターにて販売しています。
画像の手前の小さめの袋は「キャラメルラスク」
これはまた別の事務所で焼いていて、これは初めて購入しました。
何れも美味です(v^ー°)



またどこかのアホが、診断メーカー何ぞで遊んでおります。

うめぞー帝は醜い暴君です。「性欲禁止令」と「プリ詐欺撮り禁止制」を敷き、国民から蔑みの意を込め「好色帝」と呼ばれます。うめぞー帝が国を治めた結果、その国が宇宙統一しました。 #あなたが皇帝になったー http://shindanmaker.com/276262

これは“うめぞー帝”ではなく、“今皇帝”という御仁です?( ・◇・)?(・◇・ )?


こういう事したいなら、いい加減、 Twitterにでも登録すりゃ良いものを……と我ながら思う、今日この頃(-_-;)
しかし、やっている友人何人かに聞くと、
「ブログ始めたら、HPの更新しなくなったんよね。それで、Twitter始めたら、ブログすら更新しなくなったんよ」という具合に、異口同音のご意見(゜_゜)
私も絶対、ありそうだわ……σ(^◇^;)
直径二センチくらいです。今年もこれから、このレインボーラムネの予約が始まるみたいですね。
詳しくはこちらをどうぞ……

作っているメーカーは個人経営だそうで、ここ最近は口コミで人気が出て、生産が追いつかないので申し込み制を取っているそうです。
はがきで申し込んで倍率数倍だとか、結構狭き門ですが、一袋に8~900グラム入っているので個人消費のために買う人もいれば、お店などで小売するために大量購入する方もいるそうです。

この画像の物は私が抽選に当たって買ったのではなく、カフェを営業している知人に譲って頂いたものです。
手に入りにくいので『幻のラムネ』と呼ぶ人までいるそうですが、メーカーの方で買えなくても、ちょっと割高になっても良いのならば小売しているお店も若干知っていますので、決して幻という訳でもありません。

このように職場で出しておくと、チョコチョコと摘んでくれる人もいるので、案外早くになくなるかも。
そうしたら、またどこかで買ってきましょうっと……とか言って、そこのお店が今回の抽選に漏れたら販売中止かな(゜.゜)?
 
アーモンドパリッシュこのお菓子、食感は軽めですが、カロリーは少々高いかもしれません。
何故ならアーモンドスライスや卵をたっぷり使っていますのでσ(^◇^;)
大和高田市の隠れた人気商品?
お使い物にも良く出るようで、私も時々、差し入れなどに買って行きますが、大抵の人から美味しいと評価されています。

作っているのは『大和高田育成福祉会』、福祉施設の中です。
売っている場所もこの施設が入っている、『ゆうゆうセンター』の1階のみだそうで、ごく時たま露天市のような所にもお店を出すくらいです。
『ゆうゆうセンター』は『高田温泉さくら荘』のすぐ西側ですが、センターが開館していても施設が休みの日には販売していません。
そして時々、売り切れ……二時ごろに焼きあがりますよと、施設の方は言っていましたが。

大和高田市の銘菓!

今日も写真が下手ですみませんm(__)m
知る人ぞ知る、大和高田市三和町にある『丸栄製菓』のあられです。
中和では結構有名な老舗と言えましょうか、御店は工場直営、JR高田駅から歩いて五分程度の所にあります。
一番の売れ筋は何と言っても『えびマヨネーズ』、これが食べ始めたら止まらない、それがもち米100パーセントなのですから、後が恐ろしかったりしますσ(^◇^;)

さて、今週から外仕事になりますので、塩辛い物が食べたくなります。
そういう訳で買いに行こうと思っているのですが、このお店のネックは17時くらいには閉まってしまう事・゚・(ノД`;)・゚・

実はこちらのあられ、委託販売をしているお店もチョコチョコあるようなので、私は尺土駅近く、スーパーマーケットの並びにあるパン屋さんで買って来る事が多いです。
以前には橿原神宮前駅の構内にあったおみやげ物やさんでも扱っていたのですが、今ではコーヒーショップになってしまい、当然ながら売っておりません。
近鉄大和郡山駅前のお好み焼き屋さんの店頭でも売っています。

では、明日の帰りにでも買いに行きましょう(--)
手前の一つ、既に食した後(~_~;)昨日ですが、永原町の『御霊神社』に行った後、いつもの『TeaRoom ChaChaCha』で遅めの昼食を兼ねたアフタヌーンティーをしておりました。
私はいつも同じパターン、ポットの紅茶とサンドウィッチにケーキをたのんでいます。

紅茶は大抵がセイロン産ですかね、インド産はアッサムばかりかな。
何せ私、ダージリンがかなり苦手……
おまえみたいな味オンチが飲むなと言われそうですが、こいつのファーストフラッシュ(一番摘み)で大ハズレして以来、こんな出がらしみたいな茶は嫌いだと、水色の濃く味も濃厚な茶ばかり飲んでます。
それなら貧乏根性でダスト(粉茶・ティーバックによく入ってます)でも使ったらって??

ところでポットサーブの場合の分量は、カップに二杯半が基本なのだそうです。
ところがこちらではポットに茶葉も入っているため、おかわり用のお湯も別のポットで出してくれるんですよ。
左上のポットカバーをかけてあるのが、それです。
そうすると、都合、五杯分のお茶が出て来るという事ね(*^。^*)
おかげでこの後、『今日は、ケーキ、何がありますか?』と尋ねる事になります。

そういう訳で午後のマッタリが、今日もガッツリと食す事になるのでした。
以前から疑問に思ってるんだが、マッタリって言葉の語源って何なんだ????

紅茶とシフォンケーキの午後(*^。^*)アフタヌーンティーという言葉が定着して久しいですね。
日本語で言えば、午後の紅茶です。
先日、K市に少し前にオープンしたアフタヌーンティーセットのあるカフェに行って来ました。
実はこちらの写真を撮り忘れてまして、この画像はまた別のお店のもの(~_~;)

そこのセットは二段になったお皿にサンドウィッチやケーキなどを乗せてくれる、見た目は本格派?
ところが……

ここでの問題点(?)を本日、いつもの行きつけのティールームにて話していたのですが……

「アフタヌーンティーセットなのに、紅茶の種類が三種類しかないんですよ。それがよりによって、ダージリンとアールグレーとオレンジペコ、この選択肢って結構辛いと思いません?」
などと私がほざきますと、ティールームの奥さん曰く、
「トワイニングの茶葉なら、その辺りでも無難で飲みやすいから、それ程失敗ないかもしれませんよ。でも、チョッとアバウトすぎる種類やねぇ。そちらのお店、紅茶はあまり得意ではないのかもねぇ」
さすがプロのお言葉(^。^)
先日のカフェ、紅茶よりも珈琲の種類の方が多かったです。

ちなみに上の画像は、私がいつも行く橿原市の「Tea Room CHA CHA CHA」のシフォンケーキのセット、これにサンドウィッチをつけても1000円でおつりがくるのが信じられない!
私はいつも休日の夕方にしか行かないので、アフタヌーンティーならぬトワイライトティーなのか(・・?

たかだあんぱん
いきなり『あんぱん』と……
画像が悪いので文字が読めませんが、『たかだあんぱん 桜餅入り』と書かれた袋に入っております。
『たかだ』とは大和高田市です。
市内外でも、地元では結構有名な『ウエダベーカリー』のヒット商品です。
私の下手な写真よりも、こちらのタウンペーパーのブログ画像の方が綺麗ですね。

ウエダベーカリーは橿原市内にも支店があるのですが、このあんぱんは売っておりません(/_;)
そういう訳で、久々に高田市内で買って来て、今日の朝にコーヒーを入れて食べておりました。
美味です、はっきり申しまして、こちらのパン屋のパンはどれも美味です。
何せこちらの社長さんは、関西でも指折りのパティシエなのだとか。
パンだけではなく、勿論ケーキも売ってますが、私はついこっちに手が出るかなσ(^◇^;)

當麻駅前にあります。本日、当麻寺(葛城市)に行き、ようやく三重塔の内陣を拝観して来ました。
そちらの報告は、また項目を改めまして(~_~;)

それでこのよもぎもちって暖簾は何なのかと申しますと、当麻寺駅前にあります『中将堂』です。
當麻の御土産といえば、こちらの『中将餅』、ヨモギモチに漉し餡がかかっています。

イートインOK勿論、お持ち帰りがメインですが、店内で食べる事も出来ます。
餅が二つに、温かいお茶か冷たいお茶かを選べまして300円。
甘さ控えめで、出来立てですから、とっても軟らかくて美味です(^。^)

近鉄南大阪線の当麻寺駅(急行が止まらないので注意)を降りてすぐの場所にあります。
駐車場もありますので、マイカーで御出での方にもお奨めです(^^)

 

おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ