×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に平城宮跡に行って来ました。
遷都1300年祭の会場でNHKの『やまとの国宝』のトークショーとライブをやると聞いたので、そちらを聞きに言ったついでに、今日から平城宮資料館で行われる特別展示を見て来ました。
『天平びとの声をきく―地下の正倉院・平城宮木簡のすべて』
このようなタイトルで、平城宮発掘50年間で出土した主要な木簡を約100点ずつ、途中で二回の展示替えをするそうで、全部で300点余を展示するのだそうです。
木簡は読めさえすれば、かなり面白い第一級史料です。
ところがこれが、度素人には分からない……だって、漢字ばっかり(+_+)
それも旧字体どころか、妙な略字体もあるし、書き損じはあるし、何よりも完全に残っているとは限らないし……と言うか、完全な物の方が少ないです(;_;)
この画像はかの有名な
『長屋親王宮鮑大贄十編』と書かれた荷札の木簡です。
この頃、長屋王はまだ式部卿、左大臣になるよりもかなり前のようです。
まあ、こういう扱いを受けてるから、最高実力者(何度も言いますが、臣下ではありませんぜ)から睨まれる訳なのよ……の根拠(?)にもなったセンセーショナルな発見ですねσ(^◇^;)
文字ばかりだと思ったら大間違い。
時々、こういういたずら書き的なヴィジュアル史料も出てきます。
官人にも絵心のある人がいたのか、それとも専業の絵師が片手間に描いたのか、無茶苦茶、味がありますわ ^m^
二条大路木簡ですから、皇后宮職か藤原京家に使えていた人が描いたのでしょうねぇ。
右端の人みたいに、幞頭(ぼくとう・頭にかぶってるやつね)の紐を長く垂らすのとか、この頃、流行ってたんですかねぇ?
この人が向かい合っているのは女性かな??
ところで最後の部屋に、最近出土した木簡を読んでみて下さいと、綺麗な楷書で書かれた木簡片が、二枚ほど水に漬けて置かれていたのですが……
これ、クイズになっていたので詳しい内容は書けませんが、片方には日付(年は不明)と官位と名前の一部が書かれているんですね。
この名前(名字です)が私の思う読みで良いのなら、この階位まで上った該当者が一人しかいないんですよ、少なくとも『続日本紀』に出てくる名前では。
これがまた、超有名人でして……やっぱり、私の読み方、間違ってるか???
それにこの人だとしたら、この役職は記録に書かれてないからなぁ……(?_?)
第二期の展示は10月13日から、面白そうなので、また見に行く予定です(*^_^*)
遷都1300年祭の会場でNHKの『やまとの国宝』のトークショーとライブをやると聞いたので、そちらを聞きに言ったついでに、今日から平城宮資料館で行われる特別展示を見て来ました。
『天平びとの声をきく―地下の正倉院・平城宮木簡のすべて』
このようなタイトルで、平城宮発掘50年間で出土した主要な木簡を約100点ずつ、途中で二回の展示替えをするそうで、全部で300点余を展示するのだそうです。
木簡は読めさえすれば、かなり面白い第一級史料です。
ところがこれが、度素人には分からない……だって、漢字ばっかり(+_+)
それも旧字体どころか、妙な略字体もあるし、書き損じはあるし、何よりも完全に残っているとは限らないし……と言うか、完全な物の方が少ないです(;_;)
この画像はかの有名な
『長屋親王宮鮑大贄十編』と書かれた荷札の木簡です。
この頃、長屋王はまだ式部卿、左大臣になるよりもかなり前のようです。
まあ、こういう扱いを受けてるから、最高実力者(何度も言いますが、臣下ではありませんぜ)から睨まれる訳なのよ……の根拠(?)にもなったセンセーショナルな発見ですねσ(^◇^;)
文字ばかりだと思ったら大間違い。
時々、こういういたずら書き的なヴィジュアル史料も出てきます。
官人にも絵心のある人がいたのか、それとも専業の絵師が片手間に描いたのか、無茶苦茶、味がありますわ ^m^
二条大路木簡ですから、皇后宮職か藤原京家に使えていた人が描いたのでしょうねぇ。
右端の人みたいに、幞頭(ぼくとう・頭にかぶってるやつね)の紐を長く垂らすのとか、この頃、流行ってたんですかねぇ?
この人が向かい合っているのは女性かな??
ところで最後の部屋に、最近出土した木簡を読んでみて下さいと、綺麗な楷書で書かれた木簡片が、二枚ほど水に漬けて置かれていたのですが……
これ、クイズになっていたので詳しい内容は書けませんが、片方には日付(年は不明)と官位と名前の一部が書かれているんですね。
この名前(名字です)が私の思う読みで良いのなら、この階位まで上った該当者が一人しかいないんですよ、少なくとも『続日本紀』に出てくる名前では。
これがまた、超有名人でして……やっぱり、私の読み方、間違ってるか???
それにこの人だとしたら、この役職は記録に書かれてないからなぁ……(?_?)
第二期の展示は10月13日から、面白そうなので、また見に行く予定です(*^_^*)
PR
片手間ってなに?