×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
念のために申しますと、ここに書かれている事は『続日本紀』などの一次史料をどのようにひっくり返しても、恐らくは出て来ない事でしょうから、信じると恥をかく恐れがあります。
つまり、この戯言に出てくる人事関係は、私の書く話の中でのみ通じる事が殆どです(-_-)
うちのスメラミコトの一家は、建設畑と防衛畑が多いと思ってたのですが、これがとんでもない間違い……
志貴親王、白壁王、山部王、三人とも中務省出身?????
そもそも建設省じゃない、造宮省自体が臨時の司なので、こちらのトップクラスに任命される人って、何処かの司からの出向とか兼任が多いんですよね。
おまけにトップは名誉職(知事など)の場合も多いです。
この類って、やっぱり皇族が適任なんでしょう。
だから実質的な事を掌握して動かして行くのは、次官以下の人たちになります。
まあ、造東大寺司の市原王と佐伯今毛人みたいな関係ですかね。
ところで防衛族……こいつは完全に作者の趣味でしょうσ(^◇^;)
上記の三人の内、実際にこのポジションにいた形跡の人は誰もいません。
……っちゅうか、建設族であった事も中務畑にいた事も、史実としてはほぼ無いのですけれどね。
大学寮は式部省の管轄下ですしねぇ。
今現在進めている辺りの話、放って置くと一家が太政官と皇后宮職(紫微中台)に分かれて、冷戦に巻き込まれかねないような状況になって行く……(・_・;)
この状況、どちらに転んでも、この一家が藤原氏とタッグを組んでいる事には変わりないのですが。
これが後ろ盾の無い諸王の生きる術……とは、志貴親王の世代からの教訓なんだろうか?(・・?
つまり、この戯言に出てくる人事関係は、私の書く話の中でのみ通じる事が殆どです(-_-)
うちのスメラミコトの一家は、建設畑と防衛畑が多いと思ってたのですが、これがとんでもない間違い……
志貴親王、白壁王、山部王、三人とも中務省出身?????
そもそも建設省じゃない、造宮省自体が臨時の司なので、こちらのトップクラスに任命される人って、何処かの司からの出向とか兼任が多いんですよね。
おまけにトップは名誉職(知事など)の場合も多いです。
この類って、やっぱり皇族が適任なんでしょう。
だから実質的な事を掌握して動かして行くのは、次官以下の人たちになります。
まあ、造東大寺司の市原王と佐伯今毛人みたいな関係ですかね。
ところで防衛族……こいつは完全に作者の趣味でしょうσ(^◇^;)
上記の三人の内、実際にこのポジションにいた形跡の人は誰もいません。
……っちゅうか、建設族であった事も中務畑にいた事も、史実としてはほぼ無いのですけれどね。
大学寮は式部省の管轄下ですしねぇ。
今現在進めている辺りの話、放って置くと一家が太政官と皇后宮職(紫微中台)に分かれて、冷戦に巻き込まれかねないような状況になって行く……(・_・;)
この状況、どちらに転んでも、この一家が藤原氏とタッグを組んでいる事には変わりないのですが。
これが後ろ盾の無い諸王の生きる術……とは、志貴親王の世代からの教訓なんだろうか?(・・?
PR
この記事へのコメント