×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父親の世代を460枚でやっつけたと書いたけれど、考えてみればあの話で中大兄皇子はまだ即位もしていませんでした。
まぁ、称制はしているんですが、まだ何というほどでもない所で、話の舞台が海外に行っちまったもので、戦後処理も遷都もする時期まで行っていないんですわ。
だからって、淡海篠浪宮(あれ、この字を使ってたっけ??)での話を書こうという気は、今の所ほぼ起きていませんから、やっぱり飛鳥浄御原宮っちゅうか後岡本宮っちゅうか、その辺を舞台に書く事になるのかなぁ……いや、まだ百済王真鳥と志貴親王の話を書こうという訳じゃないのですがね。
でも書くとしたら、志貴親王のプロフィール(?)が大幅に以前の作とは変わります。
しかしキャラクターは変わらないだろうなぁ……「俺は関わりたくない」とか言いながら、何にでも首を突っ込んで行く困った性格は。
仮に真鳥の視点で書いたとしたら、主人公は草壁皇子ではなくて志貴皇子(大宝令以前なので親王ではない(-_-))になるのかもしれません。
しかし、私の話に出て来る草壁皇子って御仁は、相当腹黒い(--〆)です。
父親だろうが兄だろうが丸め込んで、従兄もあごで使うような所があるからなぁ。
この人が果たして、脇役で収まっていてくれるのかしらσ(^◇^;)
う~ん、やっぱり孫か曾孫の世代にしておこうかしら(・.・;)
あっちにはもっと、腹黒い(?)のが揃ってるし(-。-)y-゜゜゜
まぁ、称制はしているんですが、まだ何というほどでもない所で、話の舞台が海外に行っちまったもので、戦後処理も遷都もする時期まで行っていないんですわ。
だからって、淡海篠浪宮(あれ、この字を使ってたっけ??)での話を書こうという気は、今の所ほぼ起きていませんから、やっぱり飛鳥浄御原宮っちゅうか後岡本宮っちゅうか、その辺を舞台に書く事になるのかなぁ……いや、まだ百済王真鳥と志貴親王の話を書こうという訳じゃないのですがね。
でも書くとしたら、志貴親王のプロフィール(?)が大幅に以前の作とは変わります。
しかしキャラクターは変わらないだろうなぁ……「俺は関わりたくない」とか言いながら、何にでも首を突っ込んで行く困った性格は。
仮に真鳥の視点で書いたとしたら、主人公は草壁皇子ではなくて志貴皇子(大宝令以前なので親王ではない(-_-))になるのかもしれません。
しかし、私の話に出て来る草壁皇子って御仁は、相当腹黒い(--〆)です。
父親だろうが兄だろうが丸め込んで、従兄もあごで使うような所があるからなぁ。
この人が果たして、脇役で収まっていてくれるのかしらσ(^◇^;)
う~ん、やっぱり孫か曾孫の世代にしておこうかしら(・.・;)
あっちにはもっと、腹黒い(?)のが揃ってるし(-。-)y-゜゜゜
PR
この記事へのコメント