忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラピスラズリの二連今日、ようやく年賀状の印刷が終わりまして、これから住所を書いて行きます。
下手したらポストに投函するのは大晦日?(^_^;)?
何せ何の絵を描こうかが全然決まらなくて、今年もまた変わり映えのしないお絵描きになりました(-_-;)

大体、←こんな物ばかり作っているから、仕事が進まないんですわ。
相変わらずのワンパターン、石ころのビーズばかりを多用したネックレスです。
真ん中で青く写っているのは、私の誕生石です……ラピスラズリって12月よね??
天下のティファニー社は、タンザナイトも12月の誕生石だとのたまわれますが、そんな高いビーズは使えませんわ。
まあ、ルースなら持っているから、また彫金習いに行きたい……

瑪瑙と西瓜石?以前は近鉄の大和西大寺駅前に彫金教室があったのですが、先生の都合で場所が変わってしまったので、通えなくなったままもう何年もたっています。
何処か通える所にないかと探しているのですが、ネットなどで検索しても殆ど出てこない、たまにヒットしてもワックスだったりクレイだったりで、肝心のバーナーワークが出来ない……(/_;)
こうなったら来年は、同じバーナーワークでも、ガラスの方を習いに行こうかな~。
やっぱりビーズで遊んでいるだけじゃ物足りないかも。
まぁ、とりあえずは、もう少しワイヤーの使い方でも練習しますか。
PR
天然石のピアスちょっと珍しい石のビーズを買ったので、早速ピアスを作ってみました。
この三つとも、親玉の石が15ミリから20ミリはあるので、割合に重いです(^_^;)
左の緑の石はクリソコラ、下の透明のティアドロップはガラスです。
真ん中の石が良く分からないのですが、下の丸いビーズはルチル入りの水晶です。
そして右の青い石はラピスラズリ、下の黄色と黄緑はどちらもターコイズです。

ガラス玉とメノウのピアスこちらの物もやや大きめ。
左の物は水色の瑠璃玉を下げて、アメジストと透明の水晶を上に持って来ました。
真ん中の赤い石はメノウと薄い水色のダガービーズ。
右の緑色は、どちらもガラス玉です。

作り方は解説する必要もないくらい簡単です(^^ゞ
今までにも阿呆ほど作ってしまったので、もし欲しい方がおられましたら差し上げますよ~(^_^)
青いトンボ玉少し前からトンボ玉(ランプワークビーズ)って静かなブームみたいですね。
日本でも古墳時代からあるようで、時々、古墳に埋葬された副葬品の内に見かけます。
神戸にはとんぼ玉ミュージアムまであるそうですが、まだ行ったことはありません。
こちらでも美術館などのミュージアムショップや土産物屋で、売っているのを見かけます。

小花を散らしたトンボ玉これがインド製や中国製などのリーズナブルな物から、ベネチアングラスのようなブランド物、そしてダントツに綺麗なのは作家物でしょうか。
ここで私が買ったのは、中国製の手作りの品だそうです。
大きさは2cmくらい、でも充分綺麗です。

ペールトーンのトンボ玉ついでに申しますと、すごく安いんです(^.^)
だいたいこの程度のサイズの物ですと、作家さんの作品でしたら安くても2000円くらい、高ければ何万もするようです。
しかしこれは、200円から300円くらいです。
ネットのショップでも結構扱っています。
さ~て、こいつで何を作りましょうかね(*^_^*)
赤系1何となくピントの甘い写真ですか?
まぁ、ここの画像はボケた写真ばかりですが(^^ゞ
先日作っていたネックレスの一つです。
こいつもいまいち捻りも愛想もない感じですね……(-_-;)
真ん中の滴型のカットビーズは、人口石のようです。
このカットは人気が有るんでしょうか、結構良い値段で売っているのを見かけます。

赤系2-メノウのバラと赤ガラスまたもやワンパターンな二連を作ってみました。
写真がいい加減なのでガーネットもアメジストも黒く写ってます(>_<)
本当はバラの花型のメノウを上の連の真ん中に据えたかったのですが、バランスの都合で下を向いてしまうんです……前を向いてくれるのを探すのが面倒なので、無難に下げておきました。
う~ん……石の色に比べると、ガラスの色ってはるかに鮮やかですわ。
   ターコイズのネックレス
石のビーズがかなり溜まったので、こんな物を性懲りもなく作っています。

ご覧の通り、相変わらずいまいち捻りのないデザインですね(^^ゞ
この真ん中の大き目の石は、一つ15円くらいで買ったターコイズです(^_^.)
天然石ビーズは高いという印象を持っている方も多いようですが、グレードにこだわらなければ、結構安い物も出回っています。

ガラス玉色々手芸用品店やファンシーショップにも売っているガラス玉でも、こんなのをの手持ち無沙汰な時に作ってしまいました(~_~)
細かい作業が好きならば、小さな子供でも作れるくらい簡単です。

で、相変わらずこいつをどうするんでしょう……誰か欲しい?
水晶色々特に捻りも何もないデザインです。
ここ最近、二連というだけで、いたって簡単なネックレスを幾つか作っております。

こいつは色々な水晶のビーズを連ねています。
一口に水晶と言っても内包物で色がついている物もあれば、人工的に色をつけているものもありますから、割合にカラフルです。
とは申せ、石の種類が限られているので、全体の色目を決定すのはガラスのビーズです。青紫系

これは濃い青のビーズと寒色系の石を使ってみました。
真中で下がっているのはアメジスト、その上のグレーは、バラの花にカットされた瑪瑙です。
あとはラピスラズリ、ソーダライト、ラブラドルライト、マラカイト、アマゾナイト、ターコイズや水晶が幾つかといったところかな?
欲張って使ったけれど、やっぱり渋いですか(^_^;)

青緑系欲張っていると言えば、こちらの方が上でしょうか。
上の連で大きいターコイズを下げてしまったので、下が半分隠れてます(^^ゞ
上をもっと短くするか、下を長くするかしたら良かったのですが、どうもいつも行き当たりばったりで作ってしまっていけません。

ところでこいつらを如何するのか?
そうだなぁ……放りっぱなしのホームページのキリ番のギフトにでもしましょうかσ(^◇^;)
さもなけりゃ、手近な所でクリスマスプレゼントに??

そんな事よりもリクエスト何件ためてるんだっけ?
年賀状のお絵描きも全然考えてないし……

仕上がり寸法39センチ…チョーカーかな?いつもながらにワンパターン気味なデザインで、何本かネックレスを作っておりました。
こいつも以前に作った物とあまり変わり映えがしないですね。
真中が楕円状のラピスラズリで、七種類の石とガラスと金属のビーズを単純に三本連ねて、真中と両端で一括りにしているだけ。
材料の調達とコードにビーズを通すのが面倒ですが、とても簡単に作れます。

仕上がり寸法42センチ、平均的な長さです。

同じような色合いで別のデザイン。
これも造り方は極めて簡単。
以前に習っていた彫金と比べると、本当にビーズは手軽ですわ(^^ゞ
ヤスリも糸鋸も鏨もバーナーも必要ないんですから。

材料は九種類の石と白蝶貝とガラスビーズです。
ところで上でも下でも、眺めていて何処かで見た事あるようなデザインだわと思っていたのですが……先日、奈良国立博物館に行って、ようやく気が付きました。
仏様のしている瓔珞ですね、こりゃ(^_^;)
如来はアクセサリーを着けてはおられませんが、菩薩はやたらに首や腕にジャラジャラさせています。
ガンダーラ仏なんて、上のやつをもっとゴツく長くしたようなのを首からよく吊るしています。

それじゃまぁ、これからは博物館の図録でも見て、何か考える事と致しましょうかなσ(^◇^;)

青系の石とガラスで千手観音じゃあるまいし、ブレスレットばかり作って何にする気なのやら……

もっぱらの原因は、半貴石のビーズとガラスの小玉ビーズをシコタマ買ってしまった事にあるのだと思います。
見ていると何か作りたくなるのが心情でしょうσ(^◇^;)

最近の傾向として、中心になる丸玉以外は全部ガラス……
そういう訳で、この青系の石は上から、ハウライトトルコ(青く染めたハウライト、トルコ石の代用品です)、アメジスト(紫水晶)、ブルーアゲート(青瑪瑙、これも染めてあると思われます)ですね。
何か全体的に地~味~(-_-;)
この写真、何処にピントがあってるんだ?もはや書く事が、これしかないのか?
そういう訳で、今日もこのカテゴリーです。

自分用に作ったピアスを慶州で買ってきた韓式土器(?)のレプリカの口縁部に引っ掛けて、写真を撮ってみました。
左のピンクのやつは、電気石(トルマリン)をメイン、リチア雲母(レピドライト)をサブにしてみました。
一番下の濃い赤は柘榴石(ガーネット)ですね。
真中のは針入水晶(ルチルinクオーツ)を水晶とトルコ石で囲んでます。
白いのはガラスパール、淡水パールの小さいのがないので、大抵はこれを使ってます。

アクセサリーやパワーストーンを扱っているお店に行くと、どうしてこんな値段がつくんだ?!と言いたくなるような商品に、しょっちゅうぶち当たります。
まあ、あくまでも利益を出す事が重要なのだからだとは思いますが、それにしても時々、信じられないような値段がついています。
それを考えると、ネット上でお店を開いて、趣味と実益を兼ねているセミプロ作家の方の値段設定は、割合に良心的なのかもしれません。
と言っても、何人も作家さんを知っている訳ではありませんが。

もし私が、こいつらに値段をつけるとしたら……(゚.゚)、悩むわ。
物によるけど、ブレスレットは500円くらいだろうなσ(^◇^;)
クリソコーラとハウライト赤の補色は緑です。
大昔に流行したサイケデリックとかいう風潮では、こういった補色を使うデザインが重宝されたらしいです。
私はダルカラーの補色が割合に好きで、時々使います。
同系色も無難ですが、チョッと大人しくなりすぎますか。
しかし、この黄緑のビーズは色が強くて使うのが苦手ですわ(-_-;)

この二本もブレスレット。
いつも左右対象に作るので、半分だけ写せば、色合いは充分に分かりますね。
上の物は珪孔雀石(クリソコーラ)を中心に添えて、あとは丸玉やカットのガラスビーズを用いています。
下の物は青の濃淡に染めたハウライト(トルコ石の代用品です)を使い、やはりあとのビーズは全部ガラス製です。
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ