×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ、『なら燈花会』の冬バージョンというところなのでしょうねぇ。
しかし、これって定例化するんでしょうか、どうも良く分かりません。
何せ◎井県知事、思いつきで時々発言して、マスコミに叩かれてるし(~_~;)
そういう訳でロウソクの火とは別の動きや色彩を出せますね。
これが良い例、青い光源から白い雫が流れ落ちるような光の演出です。
この画像では、シャッター速度が2秒もあるため、ただの白い線になってしまいましたが、実際に見ると凄く綺麗です。
初日はあいにく雨で、それでも花火の打ち上げもしたそうですが、やはり人出はボチボチだったみたいですね。その代わりと言っては何ですが、土曜の晩の人出は結構ありまして、まあまあ成功なんでしょうか。
確かに冬は観光のオフシーズンですから、何かイベントは欲しいところです。
来年はさて……続けて欲しいんですけどね、私としては。
PR
この記事へのコメント