忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桧皮葺が美しいです。恭仁・紫香楽ツアーで一箇所忘れておりました。
紫香楽から京田辺辺りまで、帰りは広い国道を行こうと307号線をひたすら西に走っておりました。
信号も殆どなく、結構すいていたので、どちら様も平気で80キロ近い速度で流しておりまして、かなり気忙しかったです。
ところが宇治田原町の中心部辺りに来た時、急に渋滞が始まりまして、二進も三進も動かない状況……事故でもあったのかしら?
少し進んだところに旧道との交差点があったので、渋滞よりも多少細い道をチンタラ行く方がマシかなと、そこを左に入ってしばらく行くと右手前方に鮮やかな赤い鳥居と、うっそうとした社の杜が見えました。

それがこちらの『御栗栖神社』です。
綺麗な境内で、またもや溜息モノですわ……なんて開放的な場所なんだ。
時々、境内に入った途端、何か篭っていると思うものがあるのですが、こちらは掃除をしたばかりなのか、随分と清々しい感じです。
本殿は一間社の流造り、決して古い物ではなさそうですが、白木に桧皮葺、既に灯りも燈されて良い雰囲気に見えました。

御祭神は天津彦根命、宝亀元(770)年に栗林の傍らに御社を建てたのが始まりだそうです。
この神様は天照大御神と須佐之男命が誓約(うけい)をした時に生まれたそうで、山城国の守護神だと解説にありました。
そして栗林は、壬申の乱で大海人皇子(後の天武天皇)がこの地にやって来た折、村人から献上された焼き栗や煮栗を土に埋め、戦に勝つ事ができたならばこの栗が芽吹けと願をかけたところ、見事にその通りになったのだそうです。
なるほど、大海人皇子もここで誓約をした訳ですね(゜.゜)

さて、この後に恭仁宮跡の方に旧道を抜けて行ったのですが、とにかくすごい道でした(+_+)
狭いのならまだしも、アップダウン、カーブも激しいし、途中にガードレールもない箇所も多々あって、もしも対向車が来たら避ける場所がない……(ToT)
幸いにして対向車は全くなかったのですが、後方から二輪がずっとくっ付いて来ていて、かなり鬱陶しかったです。
そちらは小回り聞くだろうけど、こっちはそうも行かないんだぞ、少しは自重しろよな(-"-)
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ