忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここがお寺の門です。浄瑠璃寺に行ったのは、さて何年振りでしょう。
最後に行った時は、間違いなく春でした。
早咲きの桜が咲いていまして、そこから岩船寺まで石仏めぐりをしながら歩いて行きましたっけ。
う~ん、大昔の事だわ(~_~;)

ところで浄瑠璃寺を詳しく
紹介しているページによりますと、こちらには少し前まで、案内犬の「じんべい」君がいたそうです。
今は、このようなキジトラの猫さんがいます。
この子は女の子、駐車場の近くから門前まで、観光客の方を先導するように小走りにやってきまして、このように門の前に座ってポーズもとってくれました。
こちらでは親子で猫さんがいるようで、お母さんらしいキジトラさん(この子にそっくり)と、兄弟らしいキジトラ白君と赤トラ白君もいました。

本堂は塔と池を挟んで向かい合います。こちらのお寺の別名は『九体阿弥陀寺』、細長い本堂には九体の阿弥陀如来がおられます。
正面は十一間、その内の九間はそれぞれ一体ずつの阿弥陀様の正面に対応していまして、この堂全体が九体の仏の厨子となっているのだそうです。

ところで浄瑠璃寺の名前は、東方にある浄瑠璃浄土に由来しているのでしょうか。
西方浄土には阿弥陀如来がおられますが、東方の浄土には薬師瑠璃光如来がおられます。

これが浄瑠璃浄土の三重塔です。
そういう訳で池を挟んだ向かいの三重塔の御本尊は薬師如来です。
こちらは秘仏で、毎月八日に開帳されるそうですが、ただ今は修復を終えて、本堂の方に厨子ごと移されていました。

秘仏と言いますと、ここでもっとも有名な仏様は『吉祥天女』ですね。
確か1月は1日から15日までの御開帳だと記憶しておりまして、イソイソと出かけた次第です。
鎌倉時代に御生まれになった、お美しい方です。
3月21日から5月20日まで、10月1日から11月30日にも御開帳なので、また機会がありましたら会いに行こうかと思っています。

さて、こちらにはもう御一方秘仏の大日如来がおられます。
こちらの開帳日がなんと、1月8日から10日の三日間だけとの事で、(゜.゜)、こいつは春から縁起が良い。
灌頂堂におられるそうで、そちらに行きますと、どういう訳かキジトラ白の男の子が仏間に控えていて、拝観に来た方々の膝や肩に乗って甘えておりました。
私が大日さんに対面している間も、ずっと膝の上で喉を鳴らしておりました。
この子達の存在もポイント高いですよ、こちらのお寺さん。
そういう訳で、今度誰か遊びに来たら、車出すから行くぞ~!と誘うべきかなσ(^◇^;)
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ