うめぞー、思案中
明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」
[PR]
2025/01/24 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲
今日も二上山
2007/04/10 (Tue)
このところ、画像をアップするとなると、桜か劇団か夕日ですね……(^_^;)
そういう訳で、これは 昨日の夕方に、大和高田市にある温泉施設の駐車場から見た夕日です。
春の盛りの今は、二上山に日が沈みます。
先日も書きましたが、この辺りは山が近いので、ほんの少し場所を移動すると、割合にうまく鞍部に日が入る写真を撮る事が出来ます。
でも街中なので、イマイチ、周辺の風景を選べない難点もあるのですが。
この場所も西には案外開けているのですが、如何せん住宅地が迫っているので、家並みや電線はどうしても入ってしまいます。
そういう訳で、今日は晴れでした。
PR
日常茶飯事の戯言
Comment(3)
▲
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
IndianRed
DarkOrange
SlateGray
DimGray
絵文字
コメント
パスワード
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
きょうてむじんが
きょうてむじんが大和高田に割合が駐車したよ♪
大和高田でアップしたかもー。
【 by BlogPetのてむじん
URL
2007/04/13(Fri)15:27
編集
返信する
】
素晴らしい眺めですね!
こんばんは。
素敵な写真ですね~。
太陽が時間と共に沈んでゆく様が何とも言えず情緒があり綺麗です。
私もこのような素敵な写真が撮れる様になりたいです。
「山と夕日」or「山と朝日」って惹かれるものがありますね。
この間、吉野山に観桜に行って来ました。
満開でした~。とても綺麗でした~。
でも観光客の数も凄かったで~す。
そういう私も観光客の一人ですが~(笑)
やはり吉野山はいいですね~。
また行きたいなぁ、と帰って来たばかりなのに呟いております。
そして今年こそは念願の明日香に行く予定です。
某局の教育テレビでも取り上げられていて、明日香に行きたいモードが高まってます。
これからも、うめぞーさんの観光案内を楽しみにしてます。
宜しくお願いします!
【 by まあたん
2007/04/14(Sat)21:31
編集
返信する
】
チョッと黄砂気味ですが
今晩はm(__)m
二上山に日が沈むシーズンは春と秋にあるそうで、その時ぞとばかりに、ロケーションの良いスポットは写真愛好家でいっぱいになるそうです。
大和国中からは西のランドマーク、二上山は何処でも良く見えますが、それ以上に邪魔になる建物や電線があちこちにあります。
山の形が綺麗に見えて、周辺に邪魔物のないスポットは限られています。
いっそうの事、ビルの屋上とか、高い所から開き直って写せば、電線は入らないかもしれませんね。
しかしこの何年か、今の季節はほぼ毎日黄砂が飛んでいるようで、空もすっきり晴れず、遠望が利かないのがタマにキズです。
吉野にお出かけでしたか、良いですねぇ。
実は私、桜の盛りの吉野には行った事がないんですよ。
今のシーズン、吉野山の民宿やお店は、一年の収入の大半を稼いでいるとか何とか、あべの橋発の吉野行きの電車が、ラッシュアワー並に混雑するとか、とにかく大賑わいです。
私も吉野の手前の大淀町まで、本日ふらりと行って来ました。
何せ上千本、奥千本が見頃、近県からのマイカーがあふれる状況の中、吉野までたどり着ける自身がないもので……σ(^◇^;)
世尊寺の門前の桜もほぼ終りかけ、気の早い石楠花が咲き始め、藤棚につぼみが目立って来ています。
ゴールデンウィークになれば藤と牡丹の花を見に、また観光客が各地にやってきます。
明日香もあちこちに山野草の花が咲いて、散策にはもってこいの季節です。
秋の彼岸花の頃もまた良し、真夏や真冬でも面白い発見はありますから、もういつでもお出で下さい。
それでは、これよりシコタマ撮ってきた写真の整理をして、しつこく観光案内を書きます(^^ゞ
【 by うめぞー
2007/04/15(Sun)19:01
編集
返信する
】
<<電線はどうしても入ってしまいます(BlogPet)
|
HOME
|
高田川堤の夜桜>>
おまえは誰か
HN:
うめぞー
HP:
Twitterなんぞしてます。
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!
最新記事
対価とか
(09/07)
そうだ、愚痴ってみよう……
(09/05)
天皇陛下の御言葉を聞いた日
(08/08)
『万聖節前夜』とかについてぼやいてみる。
(11/01)
飛鳥京跡苑池第10次調査現地説明会
(09/06)
昔々にもあったのかもしれないね。
(07/27)
ヒロインは諸悪の根源
(07/02)
卦体が悪い事
(06/27)
賑やかな空模様の日
(05/22)
四天王寺 聖霊会舞楽大法要 其の弐
(05/15)
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お天気情報
天気予報
-
天気予報コム
-
カテゴリー
うめぞー、執筆中の戯言 ( 249 )
執筆中の戯言:曲者参上 ( 51 )
戯け言うとらんで執筆せい ( 42 )
バトン頂きました ( 12 )
講演会を聞いて戯言 ( 34 )
現説にても戯言 ( 99 )
博物館に行こう ( 53 )
勝手に観光案内(北和の寺院) ( 38 )
勝手に観光案内(北和の神社) ( 26 )
勝手に観光案内(北和) ( 35 )
勝手に観光案内(中南和) ( 57 )
勝手に観光案内(県外) ( 34 )
墓参でも戯言 ( 27 )
法要と神事(県内) ( 87 )
法要と神事(県外) ( 30 )
お猫様登場 ( 55 )
お犬様(狛犬)登場 ( 18 )
舞楽・歌舞 ( 51 )
ある日、戯けた観察日記 ( 5 )
芸能鑑賞後の戯言 ( 32 )
花の名前 ( 49 )
奈良にも旨いものあり? ( 16 )
古物見て戯言 ( 7 )
光り物が好き?! ( 34 )
日常茶飯事の戯言 ( 102 )
お絵描きしても戯言 ( 12 )
今日のBGMも戯言付きで ( 9 )
浪漫は抜き、万葉的戯言 ( 10 )
てむじん執筆中 ( 92 )
未選択 ( 0 )
行間日記 ( 20 )
リンクです。
金沢市片町発☆にゃんこを連れた魔女・銀雷矢の傾奇節
38社
月桜通信
座乱読後乱駄夢人名事典
天の神庫も樹梯のままに
くるねこ大和
弓道三昧 たまきさんのページ
狛犬天国
奈良国立博物館
橿原考古学研究所付属博物館
奈良文化財研究所
天理参考館
奈良県立万葉文化館
奈良県立図書情報館
大阪府立近つ飛鳥博物館
京都国立博物館
東大寺
春日大社
氷室神社
大和路アーカイブ
やまとの国宝
奈良ひとまち大学
クリック募金
Twitterとやら
管理画面
最新コメント
大変失礼しましたm(__)m。
[02/06 賀茂史女]
ありがとうございますm(__)m
[02/05 うめぞー]
No Title
[02/02 賀茂史女]
変なんです(・.・;)
[01/30 うめぞー]
変だなあ
[01/30 マム]
ブログ内検索
メールフォームです
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
看護師 求人
今日の参考に
12星座占いブログパーツ
GT-Agency
アーカイブ
2016 年 09 月 ( 2 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2015 年 11 月 ( 1 )
2015 年 09 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 2 )
2015 年 06 月 ( 1 )
2015 年 05 月 ( 8 )
2015 年 04 月 ( 2 )
2015 年 03 月 ( 3 )
2015 年 02 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 9 )
2014 年 09 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 5 )
2014 年 06 月 ( 6 )
2014 年 05 月 ( 5 )
2014 年 04 月 ( 5 )
2014 年 03 月 ( 2 )
2014 年 02 月 ( 9 )
2014 年 01 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 11 )
2013 年 11 月 ( 5 )
2013 年 10 月 ( 2 )
2013 年 09 月 ( 6 )
2013 年 08 月 ( 2 )
2013 年 07 月 ( 2 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 7 )
2013 年 04 月 ( 8 )
2013 年 03 月 ( 5 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
Copyright © -- うめぞー、思案中 -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Material by
押し花とアイコン
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
きょうてむじんが
大和高田でアップしたかもー。
素晴らしい眺めですね!
素敵な写真ですね~。
太陽が時間と共に沈んでゆく様が何とも言えず情緒があり綺麗です。
私もこのような素敵な写真が撮れる様になりたいです。
「山と夕日」or「山と朝日」って惹かれるものがありますね。
この間、吉野山に観桜に行って来ました。
満開でした~。とても綺麗でした~。
でも観光客の数も凄かったで~す。
そういう私も観光客の一人ですが~(笑)
やはり吉野山はいいですね~。
また行きたいなぁ、と帰って来たばかりなのに呟いております。
そして今年こそは念願の明日香に行く予定です。
某局の教育テレビでも取り上げられていて、明日香に行きたいモードが高まってます。
これからも、うめぞーさんの観光案内を楽しみにしてます。
宜しくお願いします!
チョッと黄砂気味ですが
二上山に日が沈むシーズンは春と秋にあるそうで、その時ぞとばかりに、ロケーションの良いスポットは写真愛好家でいっぱいになるそうです。
大和国中からは西のランドマーク、二上山は何処でも良く見えますが、それ以上に邪魔になる建物や電線があちこちにあります。
山の形が綺麗に見えて、周辺に邪魔物のないスポットは限られています。
いっそうの事、ビルの屋上とか、高い所から開き直って写せば、電線は入らないかもしれませんね。
しかしこの何年か、今の季節はほぼ毎日黄砂が飛んでいるようで、空もすっきり晴れず、遠望が利かないのがタマにキズです。
吉野にお出かけでしたか、良いですねぇ。
実は私、桜の盛りの吉野には行った事がないんですよ。
今のシーズン、吉野山の民宿やお店は、一年の収入の大半を稼いでいるとか何とか、あべの橋発の吉野行きの電車が、ラッシュアワー並に混雑するとか、とにかく大賑わいです。
私も吉野の手前の大淀町まで、本日ふらりと行って来ました。
何せ上千本、奥千本が見頃、近県からのマイカーがあふれる状況の中、吉野までたどり着ける自身がないもので……σ(^◇^;)
世尊寺の門前の桜もほぼ終りかけ、気の早い石楠花が咲き始め、藤棚につぼみが目立って来ています。
ゴールデンウィークになれば藤と牡丹の花を見に、また観光客が各地にやってきます。
明日香もあちこちに山野草の花が咲いて、散策にはもってこいの季節です。
秋の彼岸花の頃もまた良し、真夏や真冬でも面白い発見はありますから、もういつでもお出で下さい。
それでは、これよりシコタマ撮ってきた写真の整理をして、しつこく観光案内を書きます(^^ゞ