忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天理大学雅楽部『太平楽』昨日の『平城遷都1300年祭』では『大極殿広場』で『献氷式』がありまして、そちらはチラホラとニュースで報道していたようですね。

ところで私はその頃、同じ平城宮跡の『交流広場』で『
全国雅楽フェスティバル』を見ておりました。
これって2006年からやっている『斑鳩国際雅楽フェスティバル』とは別物のようですねぇ。
こちらはこちらで9月23日『
いかるがホール
』で行う予定だそうですから。

どうでも良いけど、せんとくん雪ダルマ午前中から始まりまして、13時過ぎに昼の休憩があったので、軽い腹ごしらえの後に大極殿広場に行ってみましたところ、献氷式は既に終わっていまして、献じられた氷が置かれていました。
そして、南門の前には『せんとくん雪ダルマ』が鎮座していました。
人口降雪機も繰り出して、にわか雪原で子供たちが雪合戦をして楽しんでいるのが、チョッと良い風景でしたね。

私はと申せば、ニチレイフーズが協力に配布してくれたカチワリ氷をタオルに包んで首に巻き、更にはカキ氷の蜜をかけてもらって、溶けたところをすすっておりました。

午後は14時半から始まるのですが、『なりきり体験館』でデジタルアーカイブシステムの公開が行われていると聞きまして、そちらにも足を伸ばして帰ってきましたところ、結構プログラムが進んでおりまして……

南都楽所『蘭陵王』それにしてもやはり雅楽の会は、殆どが関西にあるんですねぇ。
『南都楽所』や『雅亮会』のような基盤があるだけあって、奈良県や大阪府には多いですね。
天理教関係でも力を入れていますので、そちらの関係者では、子供から年配の方まで参加している様子が良く分かります。
この方面で一番、伝統や実力が伴っているのは『天理大学雅楽部』でしょうか。
私も長年、舞楽の類を見ておりますが、三大楽所のほかで最も安心してみていられるのがこちらです。

でも一昔前に比べると、どちらの団体も実力が伴っているように思えます。
とか何とか言いましても、一番面白いのはやっぱり四天王寺楽所『雅亮会』でしょうか(^^ゞ……派手で騒がしいのが良い?

PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ