×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何をイメージできないかって、今回のキーパーソンの一人ですわ。
その人の名は……橘宿禰諸兄……だったりする(^_^;)
文殊菩薩を乗せている獅子に似ていると言ったのはうちのスメラミコトなんですが、これじゃなんの助けにもなりやしない(+_+)
阿部文殊院の文殊菩薩の獅子とか、結構面白い顔してますからねぇ。
以前、京都国立博物館の常設展に大きな獅子に乗った文殊菩薩がおられましたが、これはどちらの所蔵のものだったのでしょう……いずれにしても、京博自体が現在工事中ですから、確かめに行くのも無理ね。
いえ、獅子を無理して見に行く必要なんて微塵もないんですよ。
誰か具体的に、こういうイメージに近いという人物でも見つければ良いんですよね。
藤原仲麻呂がいつの間にか草刈正雄になっているとか、市原王がどういう訳か渡部篤朗になっていたみたいに……ちなみに後者は、また変化しているようですがσ(^◇^;)
で、誰が諸兄なのさ……大阪歴博の宮廷儀式の映像では白髪の御老人でしたが、どうも私のイメージとはかけ離れているような気も致します。
天平十五年にはちょうど六十歳のはず、昔々の還暦は現代人よりもずっと老けていたとは思いますがね。
その人の名は……橘宿禰諸兄……だったりする(^_^;)
文殊菩薩を乗せている獅子に似ていると言ったのはうちのスメラミコトなんですが、これじゃなんの助けにもなりやしない(+_+)
阿部文殊院の文殊菩薩の獅子とか、結構面白い顔してますからねぇ。
以前、京都国立博物館の常設展に大きな獅子に乗った文殊菩薩がおられましたが、これはどちらの所蔵のものだったのでしょう……いずれにしても、京博自体が現在工事中ですから、確かめに行くのも無理ね。
いえ、獅子を無理して見に行く必要なんて微塵もないんですよ。
誰か具体的に、こういうイメージに近いという人物でも見つければ良いんですよね。
藤原仲麻呂がいつの間にか草刈正雄になっているとか、市原王がどういう訳か渡部篤朗になっていたみたいに……ちなみに後者は、また変化しているようですがσ(^◇^;)
で、誰が諸兄なのさ……大阪歴博の宮廷儀式の映像では白髪の御老人でしたが、どうも私のイメージとはかけ離れているような気も致します。
天平十五年にはちょうど六十歳のはず、昔々の還暦は現代人よりもずっと老けていたとは思いますがね。
PR
この記事へのコメント