忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歌枕直美さんの独唱橿原神宮の春の神武祭は、本来ならば神武天皇の忌日とされる四月三日に行われているのですが、昨年より『なら記紀・万葉プロジェクト』の一環として、3日を含む一週間に拡大されて行われています。
今年は本日、4月1日(月)~7日(日)までで、昨年と同様に夕方からはライトアップが行われ、最終日は恒例の参道パレードをもって締めくくりとなります。

背に日神の威を負いたてまつり勿論、本来の『神武天皇祭』は3日に宮内庁から御勅使参向で行われますが、こちらは平日なので行った事がなく、内容は良く分かりませんσ(^◇^;)
勅使祭の後、扇舞や国栖奏(くずそう)の奉納があるようです。

さて本日は、18時よりライトアップの点灯式が行われるというので、早く帰って来たのを幸い、散歩がてらに出かけてみました。

乃ち黄金の霊しき鵄ありて家を出たのが18時15分くらいだったので、外拝殿の前に到着した時には主なセレモニー終わっていて、ちょうど歌枕直美さんの歌が始まるところでした。

御本人の御言葉によりますと、国産みの神話からカムヤマトイワレヒコが橿原に入って国見をする物語を、記紀などに見える歌謡でつづるという事でリサイタルが始まったのですが……
この方はここ何年か和歌劇という名前で、このようなリサイタルを行っておられまして、歌の途中で物語を語ってくれます。
語るというのか騙るというのか……この内容、かなり誤解を招くというか、無理があるというか、とにかく頭の中が???????????になります(-_-;)
まあ、この方の和歌劇を聞きに来る人は、あつかわれるテーマに多少とも造詣を持っておられると思いますので、ベタに信じはしないでしょう……と、希望的観測(-_-)

橿原の地は蓋し国の墺区かこの後続いて、昨年も行われた外拝殿の3Dプロジェクションマッピングが行われました。
『まほろばファンタジア』というタイトルがつけられていましたが、内容を見てみますと、まさに『神武東征』です。
筑紫を発って難波から上陸した神日本磐余彦が、生駒で敵に阻まれて一旦撤退しますが、日を背負う形で熊野より上陸し、山中で高天原の神の剣を授かり、ヤタガラスに導かれて大和に入るというストーリーのようです。

虚空見つ日本の国準構造船が太陽に向かって漕ぎ進んで行きますと、前方よりおびただしい矢が飛んで来て、画面は楯に埋めつくされます。
楯の壁は破壊され、赤と青の光が飛び交い、再び日輪が画面を覆い、次には岩を砕く剣が現れ、三本脚の鴉の飛翔が続きます。
剣は更に壁を切り崩すと、金色の鵄が光に向かって飛び立ち、やがて幔幕の間から現れる宮室に吸い込まれ、最後は満開の桜に画面は変わります。

この3Dマッピングは6日まで、毎晩18時30分から行われるので、機会のある方には是非ともおすすめです。
なお6日には19時からタケカワユキヒデさんのコンサートもあるそうです。
そして参道パレードは7日の13時30分から、今年も天気に恵まれますようにm(__)m
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ