×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『なら燈花会』は昨夜まで、今日の晩は『東大寺萬燈供養』と『春日大社中元万燈篭』そして『奈良大文字送り火』が行われたはずです。
私の仕事はカレンダー通りなので、世間はお盆休みですが、しっかり今日も仕事でした。
『燈花会』に行ったのは先週の日曜日です。
この日は国立博物館が午後7時まで開館していたので、その時間までゆっくりして、少しばかりフラフラして帰りました。
今年は『手塚治虫生誕80周年』だそうで、こちらの会場は、『火の鳥』をろうそくの明かりで描いてみたそうです。
さて……会場にイマイチ高低差がないので、分かるような分からないような。
こいつが一番分かりやすい画像でしょうか。
http://www.toukae.jp/hinotori.html
↑こちらがイメージ画像だそうですが、このページは何時まで有効なのかな?
ちなみに上の画像は、国立博物館の前にあったモニュメントです。
私の仕事はカレンダー通りなので、世間はお盆休みですが、しっかり今日も仕事でした。
『燈花会』に行ったのは先週の日曜日です。
この日は国立博物館が午後7時まで開館していたので、その時間までゆっくりして、少しばかりフラフラして帰りました。
今年は『手塚治虫生誕80周年』だそうで、こちらの会場は、『火の鳥』をろうそくの明かりで描いてみたそうです。
さて……会場にイマイチ高低差がないので、分かるような分からないような。
こいつが一番分かりやすい画像でしょうか。
http://www.toukae.jp/hinotori.html
↑こちらがイメージ画像だそうですが、このページは何時まで有効なのかな?
ちなみに上の画像は、国立博物館の前にあったモニュメントです。
PR
こんばんは
幻想的で素敵でした~。
『火の鳥』も素晴らしかったですね。
私も写真を撮ったのですが、夜景を撮るのは難しかったです。
うめぞーさんの写真、綺麗ですね。
いいなぁ、上手に写真が撮れて・・・。
『東大寺』と『春日大社』と『大文字』の三大イベントも見てきました。
奈良の夏は暑いと聞いていましたので覚悟をしていきましたが、関東も連日の猛暑と熱帯夜でしたので、暑さに慣れていたせいか、何とか耐えられました(笑)
でもさすがに15日の日中は凄まじく暑かったです。
初めての真夏の奈良旅行でしたが、楽しかったです。
やっぱり奈良はいいなぁ~。
今夜は少し涼しいです。
この行事もすっかり、奈良の夏の風物詩で定着したようですね。
夏の奈良は観光のオフシーズンなのですが、燈火会からお盆まではかき入れ時、それにあわせて駅前などの商店街も、もう少し営業時間を延ばして欲しいとの声も上がっているみたいです(^^ゞ
ところで、私のデジカメには夜景モードがないので、カメラを固定して長いシャッター速度で写すと、変に明るい画像になってしまうんです。
仕方がないのでフラッシュモードのまま、フラッシュを手などで隠して、1/60秒で写しています。
これ、何度もしていると、マジに手が熱いですよσ(^◇^;)
このところ、夕立が多いので朝夕が割合に涼しい日が続いています。
最低気温は大阪よりも2度程度は低いみたい。
でもやはり日中は、日差しも強くて本当に熱いです。
後二ヶ月もしたら、今度は秋の観光シーズン、正倉院展期間がピークですね。
春と秋は充分に目玉があるので、次は冬のイベントを充実して欲しいなと、贅沢を言っているのですが、さて、観光協会さん、何か良い案でも?????