×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都も奈良も真夏日ではなく猛暑日です。
その辺は、大抵の地域で同様かと思いますが(;^_^A
とにかくどちらも盆地なので、とにかく暑いです。
海に開けた場所との決定的な違いは、熱せられた空気や湿気が抜けにくい事です。
それを分かっていながら、十五日、静岡から来た友人と共に京都におりました。
場所は山科区、北区、左京区……山科御陵と上賀茂、下鴨の両神社です。
何とか助かるのは、いずれの場所も水が流れている事でしょうか。
山科御陵は北側に疎水が流れ、上賀茂、下鴨神社は境内に豊富な湧き水の川があります。
ところでこの画像は、上賀茂神社の東側にある大田神社です。
この辺りでも特に古くから鎮座するお社で、御祭神はアメノウズメノミコトだとか。
ここも杜若の群生で有名だとの事ですが、当然ながら今は季節はずれですね(^^ゞ
夕方からは奈良に場所を移し、高円山の大文字送り火、春日大社万燈籠、東大寺大仏殿万燈供養に行ってまいりました。
この何年かは、なら燈花会の最終日に当っていたため、これでもかという人だかりで、この日の夕方以降は絶対に奈良市の中心部には行けないという状態だったのが、今年は一日早く終了という事で、久々に足が向いた次第です。
しかし……十年も前に比べると、人出が無節操に多い(-_-;)
これも燈花会の後遺症なんだろうか……
特に春日大社は本殿前が階段で、少し狭いせいか、人の誘導を若宮社の方まで引きずって、変に遠回りコースでようやく入る事ができるという状況です。
昔を知っている身には、何とも風情がなくなってしまったような(T_T)
ともあれ、一番好きなのは万燈供養です。
ここも昔は、こんな人だかりではなくて、もっと落ち着いて雰囲気に溢れていたのですが……あぁ~、もう、ボヤクなって(-_-メ)
その辺は、大抵の地域で同様かと思いますが(;^_^A
とにかくどちらも盆地なので、とにかく暑いです。
海に開けた場所との決定的な違いは、熱せられた空気や湿気が抜けにくい事です。
それを分かっていながら、十五日、静岡から来た友人と共に京都におりました。
場所は山科区、北区、左京区……山科御陵と上賀茂、下鴨の両神社です。
何とか助かるのは、いずれの場所も水が流れている事でしょうか。
山科御陵は北側に疎水が流れ、上賀茂、下鴨神社は境内に豊富な湧き水の川があります。
ところでこの画像は、上賀茂神社の東側にある大田神社です。
この辺りでも特に古くから鎮座するお社で、御祭神はアメノウズメノミコトだとか。
ここも杜若の群生で有名だとの事ですが、当然ながら今は季節はずれですね(^^ゞ
夕方からは奈良に場所を移し、高円山の大文字送り火、春日大社万燈籠、東大寺大仏殿万燈供養に行ってまいりました。
この何年かは、なら燈花会の最終日に当っていたため、これでもかという人だかりで、この日の夕方以降は絶対に奈良市の中心部には行けないという状態だったのが、今年は一日早く終了という事で、久々に足が向いた次第です。
しかし……十年も前に比べると、人出が無節操に多い(-_-;)
これも燈花会の後遺症なんだろうか……
特に春日大社は本殿前が階段で、少し狭いせいか、人の誘導を若宮社の方まで引きずって、変に遠回りコースでようやく入る事ができるという状況です。
昔を知っている身には、何とも風情がなくなってしまったような(T_T)
ともあれ、一番好きなのは万燈供養です。
ここも昔は、こんな人だかりではなくて、もっと落ち着いて雰囲気に溢れていたのですが……あぁ~、もう、ボヤクなって(-_-メ)
PR
この記事へのコメント