忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正倉とは本来、お寺の倉のこと今日、奈良国立博物館に『正倉院展』を見に行って参りました。
ここ2~3年に比べると、割合に空いていまして、殆ど並ばずに入場できました。
午後からなんて、全く列が出来ている様子もなかったですから、連休初日にしては、一寸意外です。
それでも昼過ぎくらいに、館内アナウンスで
「10万人目のお客様が入場されましたので、記念式典をロビーにて行います」
と、流れていました。
今日が偶然、空いていたのでしょうか?
今年は何と、2時間半程度で出てきてしまいました(^_^;)

常設展に行ってもまだ時間に余裕がありましたので、今年も正倉院の校倉を見に行って来ました。
午後になると、この場所は逆光になるので、写真はかなり写し難いのが実情です。
おまけに門から入ると、よほどの広角レンズでないと、建物全部が収まりません。
毎年、このように両端が切れるか、どちらかに偏るかのような写真ばかり取っています(^^ゞ

散水栓か何か?ところで、これが何かと申しますと、宮内庁正倉院事務所の外にいくつかある、水道関係の蓋なんです。
大きさは20センチくらいですから、散水栓か何かだと思うのですが、真ん中に書かれているのは『宮内庁』の『宮』の字ですね。
別に何というほどの物ではありませんが、面白がって、つい写してしまっただけの事です。
デジカメを持つようになって、本当にどうでも良い物ばかりを写している様な気が致しますσ(^◇^;)

赤膚焼きの燈火器そして暗くなってからは博物館の前庭で、燈火器をいっぱい並べて、コンサートも行われていました。
この赤膚焼きの燈火器、奈良町に工房を構えている武田高明さんが作られているそうで、10年位前から、奈良県内の夜のイベントでは常々、効果的に使用されています。

今日から三日まで、このコンサート、無料で行われます。
お出かけになる方は、日が沈んでからは寒いので、防寒対策を万全にして下さい。
私は生半可で出かけてしまったので、途中でリタイアしてしまいました……(-_-;)
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ