忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮内庁指定 神武天皇御陵何で毎度、鳥居と杜ばかりとお思い下さい。
これが宮内庁の指定するところの天皇陵のスタンダードな正面観です。
白木の神明鳥居に花崗岩の立柱の瑞垣、常緑の雑木林、門柱前の標識や遥拝所の看板を見ないと、どなたの御陵なのか分かりやしませんわ(ーー;)

ここは私の住まいから一番近くにある御陵、『神武天皇 畝傍山東北陵』です。
私はこの名前をいつも馬鹿正直に読んでおりましたが、宮内庁の天皇陵HPによりますと『うねびやまのうしとらすみのみささぎ』と読むのだそうです。
今の今まで知りませなんだ(@_@;)

正月の三が日、手前の鳥居の扉の内側まで入れますので、少しだけ近くで参拝してまいりました。
橿原神宮の大雑踏を抜け出して来た時は、見事な貸しきり状態でしたが、数分後には思い出したように御参りの人がやって来ました。
これが案外、若い人もいて、チョッと以外でした。
そして書陵部畝傍陵墓管区事務所の建物内では、当直の職員の方がやや退屈そうに、三々五々やって来ては帰って行く参拝者を眺めていました(~_~;)


八嶋御陵遠望ところで昨日のリベンジ?
車に給油しに行くついでに、またもや行って来ました。
ついでという距離ではありません、30分以上かかりますから。
そして混雑しているだろうと予測される大神神社などの大きな神社の周辺を避けて行かなければならないので、少々回り道をして行って来ました。
水の引いた前池越しの『崇道天皇 八嶋陵
この写真を写した位置から杣道を行きますと、無縁仏を集めた場所を経て、円照寺へかなり近道で行けます。
門前まで行って来ましたので、それはまた項目を改めて。

ところでこれも最近まで知らなかったのですが、天皇陵に行きますと、昔は『陵印』が詰め所に置かれていたそうですが、今では殆ど職員がいないため、一定の場所に保管されているそうです。
なんと、奈良県内の陵墓印は全て、畝傍陵墓管区事務所にあるのだそうで……
今度、片っ端から押しに行こうかしら……結構、あっちこっち行ってるし(・。・;
私がしょっちゅう出没する、春日宮天皇陵崇道天皇陵岡宮天皇陵などは有るか否か??
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ