忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拝殿前にて今日と明日、奈良町の『御霊神社』のお祭だと聞いていたので、午後からふらりと行って参りました。
今日(12日)は『宵宮祭』だそうで、夕刻から氏子の方々の寄り合いがあるようで、明日の正午からが本番のようです。

十六時くらいに神社の方へ行ってみますと、境内には雅楽が流れておりまして、社務所の方に神職や氏子の方々が集まりまして、食事がてらの話をしておられるようで、チョッとした町中の例大祭の前って感じですね(^^ゞ

その内に宮司さんらしき方を先頭に神職の方々と氏子総代らしき方が拝殿の方に御出でになりまして、神事を執り行い始めましたので、後ろの方で眺めておりました。

豪華な鳳輿です。うちの田舎の御祭でも、こんな感じの事やっておりましたわ……何せ私は神道ではないので、地元の神社の御祭にも子供の頃にしか参加した事がありませんで、どうも詳しい事が分かっておりません。

本殿の前には、この様に立派な鳳輿が置かれていました。
まだ神様は載っておられませんので、臆面もなく写真を撮ってきましたσ(^◇^;)

ところでこちらの御社ですが、やはり春日若宮からの移しだそうです。
ただし時代としては江戸時代の末ごろの建物で、若宮社の一番古い例は『崇道天皇社』の御社になるのだそうです。
以上、御祭に参列しておられた若い神職さんから伺いましたm(__)m

お渡り式の絵図です。
う~~~ん、サムネイルにすると全く何が何やら分かりませんね。
一応画像をクリックして頂ければ、少しは分かるのではないかと思いますが、明日の正午には御神輿やら御稚児さんも参加して、お渡り式が行われるようです。
これは安政五年の御祭の様子を描いた絵図のコピーで、境内の建物のガラス戸に無造作に張られていました(^_^;)
まあ、この御時世、御神馬だの随兵だのは無理でしょうから、御近所の子供さんたちが御稚児さん行列で参加してくれるのかもしれませんね。
うちの姉も大昔、地元の神社の御祭に参加しておりましたっけ。
今とは違って、兄弟姉妹の一番上の子しか御稚児さんは出来ない時代でしたわ……と、相変わらず年が知れるような事を言うのでした。

明日の奈良町界隈は、さぞかしにぎわうのでしょうねぇ、地元の方々で。
こういうお祭は、ずっと続いて欲しいものです。

ところで、途中でこういうポスターを見たんだが、コリャ何なんだ?????
新しい祭や法要も、あちらこちらで行われるようになってはいるのですがねぇε-( ̄ヘ ̄)┌
……で、どんな御像が出来るのでしょう、何となく興味は湧きますかねぇ。
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ