忍者ブログ

うめぞー、思案中

明日は歴史作家「うめぞー、執筆の合間に思案中」

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勅使参向

 『春日祭』は三勅祭の一つとして、春日大社では最も重要な祭だそうです。

原則非公開なので、毎年ながら垣間見状態で様子だけを報告致します。
何せ解説できるほどの知識がありませんので……・゚・(ノД`;)・゚・

そういう訳で今年の勅使様は、宮内庁掌典職の山田蓉 氏です。
御棚奉舁 勅使は『祓戸神社』の前でお清めをされた後に『着到殿』に入りますが、さて、何をされておられるのやら、全く様子は見る事ができません。

そして再び参道にお出ましになり、剣先道を通って本殿回廊内に入られるようです……多分、だって、見えないんだもの(・.・;)

御馬牽廻を待つ 皇室から春日の神々に献上された御幣物を勅使、宮司、神職らが奉納する訳ですが、春日大社は四柱の神様がおられまして、御食事の棚も四基、神酒や御幣物も四組あるはずです。
そのためか、何人もの神職が列を成して、階段を上り下りする様が中門越しに見えておりました。

和舞 お供え物や祭文の後に御馬も御覧に入れて、『和舞(やまとまい)』が奉納されます。
最初の曲は神主舞の初段の舞だと思うのですが、舞人が見事に弊殿の柱に重なってしまって見えません……(T_T)
そして、諸司舞の……四段以降です、だって片袖脱いでますからσ(^◇^;)

本殿を退出する馬たち 和舞が終わりますと、舞人を始めとして祭の諸役が退出します。
馬寮の御馬さんも、このように石段を降りて行きました。

 昨年は勅使も同じように、こちらから退出されていたのですが、今年は待っていても出てこられませんで、どうやら入場と同様に剣先道の方から帰られたようでした。

この後、直会殿などの片付けも有るようで、参拝は13時過ぎからとの事で、若宮社に御参りに行きますと、ちょうど神職さん方が御祭終了の報告をされているようでした。

しかし、相変わらす詳細が分かりません。
かなり以前に、岡本権宮司のレクチャーで『春日祭』について、普段には伺えない様な話を聞いた記憶もあるのですが、あの時の資料は果たしてどこにいったのやら……(゜_゜>)

 
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
おまえは誰か
HN:
うめぞー
性別:
非公開
自己紹介:
明日は歴史作家!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お天気情報

-天気予報コム-

最新コメント
[02/06 賀茂史女]
[02/05 うめぞー]
[02/02 賀茂史女]
[01/30 うめぞー]
[01/30 マム]

ブログ内検索

メールフォームです
今日の参考に

Copyright ©  -- うめぞー、思案中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ