×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本来ならば万葉植物園の浮き舞台で行なわれるのですが、今年は雨模様、感謝共生の館(いつも講座を行なう場所です)での開催になりました。
曲目は『貴徳(きとく)』、おん祭の舞楽でも恒例の右方走り舞です。
催馬楽などは天理大学の雅楽部が再現を試みて、演奏会でも発表していますが、南都楽所でも最近演奏されるようになった気が致します。
そして、いつものように舞楽は『振鉾(えんぶ)』から。
チョッとタイミングが違うかな?
次は『北庭楽』、『狛鉾』、『還城楽』と続くのですが、現在かなり眠いので続く……(ーー;)おいっ
PR
この記事へのコメント