×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩にNHK教育テレビで放映した番組です。
「日本と朝鮮半島2000年」というのの第4回ですね。
内容は……あたしにゃ今更なんだけど、変に気になるのよね。
何がって、『日本書紀』の細かい記述を殆ど無視だし、『三国史記』にも殆ど出てこないようなところばっかりクローズアップしてる辺がねぇ。
泗沘城周辺の発掘調査は、ここ何年かの研究会やシンポジウムで、多少とも知っているつもりなので、こいつは多分問題ないと思うんですわね。
白村江云々と強調するけど、この戦闘に関しての唯一の詳しい資料って『日本書紀』なんですよ。
こいつを誰一人として言わないところとか、『百済の変』に至る百済国内での政変の可能性(こいつも『日本書紀』にのみ見える)とか、新羅国内の事とか、もう殆ど無視ね。
変に韓国側の学者さんとかに、気を使い過ぎてるのかしらねぇ?????
この後に周留城の遺跡を見せてもらっても、何となく、感銘が薄くってねぇ(ーー゛)
でも、本当にこの山城はすごいです。
大野城よりも遥かにデカイ!
……にしても、この辺って、ほんの一年前に私が書いていた話の、まさにその物の時代なんですわ。
それが、ぜんぜん思い出せない(~_~;)
セカンドページの昨年十月辺りの与太を参照にして頂ければ、どんな話を書いていたのか分かるような、ぜんぜん分からないような……(^^ゞ
分かった、御主はもう倭国に戻ってくるなよ、熊津総督の座はあげるから、ぜひとも法敏と巧くやってくれ(??)
「日本と朝鮮半島2000年」というのの第4回ですね。
内容は……あたしにゃ今更なんだけど、変に気になるのよね。
何がって、『日本書紀』の細かい記述を殆ど無視だし、『三国史記』にも殆ど出てこないようなところばっかりクローズアップしてる辺がねぇ。
泗沘城周辺の発掘調査は、ここ何年かの研究会やシンポジウムで、多少とも知っているつもりなので、こいつは多分問題ないと思うんですわね。
白村江云々と強調するけど、この戦闘に関しての唯一の詳しい資料って『日本書紀』なんですよ。
こいつを誰一人として言わないところとか、『百済の変』に至る百済国内での政変の可能性(こいつも『日本書紀』にのみ見える)とか、新羅国内の事とか、もう殆ど無視ね。
変に韓国側の学者さんとかに、気を使い過ぎてるのかしらねぇ?????
この後に周留城の遺跡を見せてもらっても、何となく、感銘が薄くってねぇ(ーー゛)
でも、本当にこの山城はすごいです。
大野城よりも遥かにデカイ!
……にしても、この辺って、ほんの一年前に私が書いていた話の、まさにその物の時代なんですわ。
それが、ぜんぜん思い出せない(~_~;)
セカンドページの昨年十月辺りの与太を参照にして頂ければ、どんな話を書いていたのか分かるような、ぜんぜん分からないような……(^^ゞ
分かった、御主はもう倭国に戻ってくるなよ、熊津総督の座はあげるから、ぜひとも法敏と巧くやってくれ(??)
PR
この記事へのコメント